忍者ブログ
ゲーム好きによる画像付き攻略日記。スマブラX情報も更新中!現在はMHP2に勤しんでますw
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


竜の女王の城でひかりのたまを受け取る。
どこで役に立つかって、ゾーマ戦で使うと闇の衣をはがせると。

だがしかーし!
今回のゆうしゃ1人旅の課題として
「光の玉未使用でゾーマに勝つ!」ってのがあるからね(`・ω・´)
しんりゅうも射程に入れてるけど、果たしてそこまでいけるかどうかw

とりあえずこれからアレフガルドも1人で頑張るぞヽ(`Д´)ノ
PR

とうとうオルテガの仇、魔王バラモスとの決戦。
いきなりだけど「そなたのハラワタ」って誰だよゆうしゃしかいないからヽ(`Д´)ノw



いやぁ強い強い。
はげしいほのお?メラゾーマ?イオナズン?メダパニ?バシルーラ?
そして通常攻撃とたまに2回行動!!
とりあえず鬼ですわ(´A`)w
HPが200になったらもうベホマ。それでもたまに死んでたしorz
4回くらい負けたよε= _| ̄|○ ヒャッホーウ!!



くさなぎのつるぎを使って守備力を極限まで下げて、いなづまのつるぎ装備!!
殴り通せヽ(`Д´)ノ
ってことで40ターンくらいかかったのかな(ノ∀`)

てかね。



まふうじのつえを


使うの忘れた(゚д゚)!!w



それだああああorz
呪文封じ込めちゃえばなーんにもてこずらなかっただろうに(ノ∀`)笑
呪文封じ込めないでゴリ押しで倒すとかある意味伝説作ったヽ(゚∀゚)ノ
マジで辛かったぞ!!w



戦闘勝利後は勝手にアリアハン前にワープで飛ばされる。
そして王様からバスタードソードがもらえる(・∀・)



で、ゾーマ様光臨!!!
お城の兵がいかづちに打たれてポコポコ殺されました(ノ∀`)
ゾーマはデインに弱いんじゃないのかヽ(`Д´)ノ(DQMJ違
さてアレフガルド向かいますか(`・ω・´)



ちなみにバラモス戦終了直後のステータス。
いやぁ~強すぎ。めっちゃゆとりプレイ。
まぁそんなのキニシナイヽ(゚∀゚)ノ

レイアムランドで6個のオーブを台座に乗せる。
すると神鳥のラーミアが復活!!!!



ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!
空を飛んで自由自在に移動ができるようになるぜ(・∀・)
GBC版くらい移動が速ければいいのにな。ちょっぴり遅いよ(ノ∀`)w

火山が噴火して道ができたあとはその奥にあるネクロゴンドの洞窟。

ここでゆうしゃ一人旅至上最も役に立つ鎧ぐぁ!!
やいばのよろい!!!11
これなしにはクリアできないと思うの。本気で必要だと思うの。
ってことで洞窟入って最初の階段を上ったらそのフロアで探し回れよヽ(`Д´)ノw

あとはいなづまのつるぎとかも落ちてるしね。
アイテムとして使える武器はマジで必要だから拾うべしべし!



穴から落ちたところのフロアの真ん中にちいさなメダルがあるんだけど、
レミラーマがないから探すのが超絶めんどうだったorz
なに1マスずつ足元を調べるとか(´・ω・`)w



そして洞窟の先では最後のオーブ、シルバーオーブがもらえる。
これでオーブは6個揃った!!
レイアムランドにれっつらごーε= \_○ノ
最新記事
2008 / 02 / 24 ( Sun ) 20 : 24 : 29 )
2008 / 02 / 01 ( Fri ) 04 : 45 : 09 )
2008 / 01 / 29 ( Tue ) 21 : 50 : 57 )
2007 / 12 / 20 ( Thu ) 02 : 54 : 38 )
2007 / 12 / 20 ( Thu ) 00 : 13 : 00 )
プロフィール
HN:
あっしー
年齢:
35
生年月日:
1989年08月29日
性別:
男性
誕生日:
1989/ 08/ 29
職業:
ゆうしゃ
趣味:
とりあえずゲーム!
自己紹介:
暇があればゲーム。
実は授業中もゲーム。
そんなダメ学生(笑)



ブログ内検索
クリックしてちょ(´・ω・`)
最新コメント
2010 / 07 / 15 ( Thu ) 04 : 09 : 17
無題 ( メモ ) from: あっしー
2008 / 01 / 30 ( Wed ) 00 : 48 : 43
無題 ( メモ ) from: 進藤
2008 / 01 / 29 ( Tue ) 23 : 59 : 49
2007 / 11 / 09 ( Fri ) 17 : 51 : 08
2007 / 10 / 02 ( Tue ) 00 : 04 : 43
QRコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]